腹が立つとき

相手に「腹が立つ」という感情は、ものすごくパワーを使うので疲れてしまいます。なるべく腹なんて立てたくないのですが、その感情自体を抑えるのは難しいことだと思います。 私は腹が立ったとき…というか、ひと通りイライラぷんぷんし...

決めすぎない

誰かに言われた言葉に知らないうちにずっと縛られていることがあるなぁと思うことがあります。 例えば、ともだちに「○○ってちょっと暗いよね」と言われた言葉で「そうか、私は暗い性格なんだ」と思うようになってその後も「暗い性格」...

両立すること

私は中学生のころ吹奏楽部に入っていました。他の部活の3年生は夏休み前に引退するのですが、吹奏楽部はその頃11月の演奏会で引退することになっていました。そのため、他の部活の子が夏から塾に毎日行き始めたり、本格的に受験勉強に...

やる気について

やる気を出すにはどうしたらいいの?ということはよく話題になると思います。 やる気って自分から湧いてくるもので、誰かに引き出してもらうものではありません。もし誰かに引き出してもらえたとしても、そのやる気は続きません。 やる...

動けるときに

いろんな名前がついて、心の病気にはたくさんの種類があります。ここではまとめて「心の病気」とします。心の病気について、私が考えていることは「治る・治らない」の前の「動けるかどうか」の段階がすごく大切なポイントなのではないか...

話を聞くとき

聞き手の態度や姿勢によって、話し手の話の内容は変わってきます。 例えば「学校でこういうことがあった。自分はこう思っていて、こうなると思う。だからやりたくないんだ」と、私に話をしてくれたときに「その意見は相手にちゃんと伝え...

0か100思考

0か100、白か黒など結果をはっきりと2つに分けて考える人が身近にいて困っているor自分がそういう考え方をしてしまってしんどい…というお話を聞くことがあります。 ひとつうまくいかないことがあると全部がダメだと考えてしまう...

自己調節

なんだか気分が晴れない。大きな具体的な悩みがあるわけではないのだけど、細々とした不安がいくつもある。あれは大丈夫だろうか?そういえばあれも気になる、あれもまだしていない。面倒臭いなぁ、いやだなぁ〜。 みたいな感じありませ...

無口な人

無口な人ほど「自分との会話が多い人」だと私は捉えています。心の中ではすごくおしゃべりでいろんなことを自分と話しているのだと思っています。無口な人の中には自己完結してしまって誰かに自分のことを伝え慣れていない人もいると思い...

人の目

「人の目が気になる」という意識は、程度の差があるにしてもほとんどの人が持っているものだと思います。 自分がどう思われているかが心配で思うように行動ができなかったり、もしかして今笑われたんじゃないか、悪口を言われたんじゃな...